2005-01-01から1年間の記事一覧

Mobile PC

サンタさんはG5をどこかに忘れてきたらしく、あっという間に月末で年末です。それらしい記事が溢れていますが、その中でも気になったのは、本田雅一の週刊モバイル通信 / 2006年は“モバイルPCベンダーの意気を感じる年”にや、元麻布春男の週刊PCホットライン…

asahi.com

10周年記念のロゴもいつの間にか付かなくなりましたが、asahi.comはずーっと私のhomepageとして使われています。最近は、さすがにマンネリ、あるいは他のきらびやかなページに比べて地味だと感じていますが、そこがまた安心感だったりもします。そんなasahi.…

iMac 2nd trial

あっという間の12月です。気がつくと、お正月になっているかと思うと、嬉しいとも残念とも違う、何とも言えない気分になります。それでも、今週は、またiMac G5のキャンペーンがある分、楽しみです。アップルのiMac G5欲しい!iMac G5が当たったら、まずは、…

Being Digital

これも後日ゆっくり。

Time shift

製品解説に関する情報 - ZDNet Japanでは、 画面のサイズなど、すぐに慣れて気にならなくなってしまう、ということだろう(「近頃主流になってきている薄型大画面テレビに買い換えても、あっという間にそれが『普通の大きさ』に思えてきて、しばらくするとも…

Meeting in the Skype

"はてな"を使い始めたのは、ほんの気まぐれでしたが、"はてな"にして良かった。と思う時の一つが、近藤さんのユニークな考えを知る時です。http://blog.japan.cnet.com/kondo/archives/002459.htmlを読んで、またそんな一瞬を経験しました。 またその後、ア…

iMac

キャンペーンのことはさっき気がつきましたが、もちろん、欲しいです。未だ、Appleを使ったことはありませんが、いつでも、Welcomeです。しかも、Intelになる前に使っておくのは、良い、そして、貴重な経験となるはずです。というわけで、 アップルのiMac G5…

Cisco acquires SA

こんなに間が空いたとは思っていませんでしたが、11月初めてのブログになっています。忙しかったということでしょう。その間、いつの間にか"日記を書く"のツールバーも変わっています。どうやって見出しを入力するのでしょう。 さて、GoogleやWeb2.0にすっか…

Location Free

もちろん、製品に興味があるのですが、それ以上に、この言葉に反応してしまいました。 ベースステーションがホームサーバのようなものに搭載されていくこともあるのでしょうか。 1つの製品にあらゆる機能を統合してしまうという方向性には疑問を感じます。例…

W-ZERO3

WPC Expo 2005にでかけてきました。お目当ての一つはW-ZERO3に触ることだったのですが、Willcomのブースでも、Sharpのブースでも、長い列で、諦めて帰りました。でも、なぜこんなに注目されているのでしょう? 私のお目当ては、親指キーボードでした。ブラッ…

HMD (Head Mount Display)

http://www.kopin.com/products/cyberdisplay_apps.htmlは、久しぶりにヘッドマウントディスプレイを見かけたと思ったのに、モジュール屋さんでした。残念。

Flight Schedule

グーグル、フライトスケジュールを表示する新機能を追加 - CNET Japanと読みまして、早速試してみました。最初は、ORD(シカゴの空港です。)をOHRと打ち間違えたので、何も起きず。念のために"NYC LAX"の組合せにすると出てきました。でも、全然、普通で、感…

Business Strategy in Web2.0 era

また、渡辺さんネタですが、http://blog.japan.cnet.com/watanabe/archives/002403.htmlの中から、 経営環境認識 ウノウのお二方との意見交換で感じられたのは、 ・参入は容易になった ・技術で頭を抜けるのは難しい ということから、足元の競争はむしろ激し…

DVD or SD

言われてみると、そのとおり。http://blog.japan.cnet.com/watanabe/archives/002385.htmlで、 DVD規格に目を囚われてしまいがちであるが、映像配信が音楽配信並みに伸びていくとすると、再生機器と周辺デバイスの使われ方は大きく変わっていく。気がつけばM…

What Is Web 2.0 - O'Reilly Media

びっくりしました。英語のページに120ものブックマーク。ざっと眺めただけですが、皆さんが注目するのも分かります。私が気になったところは、 Innovation in AssemblyLightweight business models are a natural concomitant of lightweight programming an…

Rokusuke Ei

今朝、TBSラジオを聞いていたら、永六輔さんが、東京の街を散歩していて思うのが、史跡表示板みたいなものが少なすぎる。という話をされていました。曲解すると、"この辺りに1960年代に永六輔が下宿していた。"という標示が欲しいとも聞こえましたが。。。(^…

Greener grass

Web 2.0とは、W3Cの新しい標準かなぐらいに思っていたのですが、どうも違ったみたいです。Web 2.0 Summit 2011 - Co-produced by UBM TechWeb & O'Reilly Conferences, October 17 - 19, 2011, San Franciscoのお話をICCパートナーズ 小林雅のBlog: Web 2.0 …

Heart Sutra

Googleでもいろいろ探して、ブックマークしましたが、やはりHeart Sutra - Wikipediaは固いところですね。ウロウロしていると、世界中で、様々な人が興味を示していることがわかります。また、Heart Sutra Tibetan-English with Sound Clips in Tibetanで聞…

Pain

2005年4月25日 福知山線5418M、一両目の「真実」は、読んでいて痛かった。どう書いても所詮私には"他人事"であり、想像力にも、またその持続力にも、限界はあるのですが、本人には体や心の傷として、きっとずーっと残る訳です。私としても、できれば、読んだ…

New Common sense?

http://blog.japan.cnet.com/kondo/archives/002364.htmlは、またネットに助けてもらう話です。 サービスの開発を止めてまで全員で議論を行うには無理がある、しかし、少人数ではコモンセンスの確認が難しい、こうしたジレンマを抱えながら悩んだ結果、はて…

Mzone

Mzone、プロント リナックス秋葉原店など5都府県でサービスエリアを拡大を読んで、またも、何で27やねん。というツッコミを入れたくなりました。最初はブックマークせずに読み飛ばしたのですが、一応、先日の話題の補強材料としてメモっておこうかと。それだ…

Ceek

日本は、祝日が多くて嬉しい。日本は、災害が少なくて嬉しい。インターネットをウロウロしながらそんなことを考えていたら、台風が来ていることに気がつきました。外にでかけなければ良いだけの話ですが、ちょっと緊張。 ウロウロしていて、Ceek.jp - 統合型…

Time flies

http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=794を読んで、あーっ、こんなもの読まずに、もっと時間を有効に使わねば、と、思いながらも、つい情報の伝播の新しさと、それを苦々しく思う人たちの存在 - My Life Between Silicon Val…

HOTSPOT

欧米では簡単に使える"Hotspot"という言葉も、日本では登録商標だそうです。そのHOTSPOTについて、HOTSPOT、東京都を中心に5カ所のホテルでサービス提供を開始という記事がありました。この手の公衆Wi−FiサービスのAP増設のニュースには、いつもこの様な一桁…

Sonorite

他の方のダイアリーを読むと、"落着く"と書かれている方が多いような気がしますが、そういうことなのでしょう。でも、初めて聞かれる方には、落着いたりせずに、昔のものも聞かれると面白いと思います。何も知らずにCD屋さんに行ったらSONORITE(初回限定盤)…

Skype

今週はいろいろなニュースがありました。トップは、イーベイ、スカイプを買収へ--買収金額約26億ドル - CNET Japanでしょうか。また、いっぱい億万長者が生まれてしまいました。気になるのは、V・サーフはグーグルで何をやるのか - CNET Japan。昔、雑誌の記…

The reason why I use the notebook PC

パソコンを使う理由は、読むと面白いのですが、結局、最後は、"そうなんだよなぁ。"となってしまいます。PCやNotebook PCの存在意義、将来の姿について何度か考えていますが、納得できる姿を描くのは大変です。というのも、PCは何にでも使えるからPCだからだ…

Fusion of the Internet service and broadcast service

朝夕(正確には、深夜や早朝か。)涼しさが感じられるようになり、夏もピークを越えたことが感じられます。でも、まだまだ昼間は暑い。その暑さの中、ボーっとWebをウロウロしてみて、さて今週の話題は何か、と、考えてみると、ここに落ち込んできました。 h…

Open Media Network

暑い日が続きます。それだけに、一昨日の夜の雨は気持ち良かった。週末になっていろいろWebを巡回していますが、暑さのせいかBlogを書くパワーに繋がりません。それでも、一つ忘れないでおきたいのが、 PtoPの力を借りる米公共放送局--メディアの民主化を促…

The art of Innovation

夏休みなので、読もうかなと思って、買いに出たのですが、2-3件回った本屋さんには、もうありませんでした。店員さんに聞くと、「あぁ。」と知っているのですが、棚にはもう無いのです。遅すぎたみたいです。 なんと、Audio Bookや、MP3 Audioも出てました。