2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Utility, commodity: IT to follow electricity?

Utility, commodity: IT to follow electricity?は、面白そうでした。Logicも分かり易い。でも、Schwartz氏に何が見えているのか、結局解らないのでした。また、後で読んでみます。

Full Browser for Cellular

ちょっとブックマークを見ていて携帯フルブラウザ3種を比較する (1/3) - ITmedia Mobileの登録者が多いことに気がつきました。(3/28朝で38users) フルブラウザが気になっている人が比較的*1多いということでしょう。 フルブラウザは携帯電話会社のサービスモ…

Internet Security

すっかり春休みの陽気です。ただ、朝夕の冷え込みにはまだまだ注意が必要なようですが。 東京スター銀、フィッシング対策ツールをサイトに導入 - ITmedia NEWSによれば、フィッシング対策で東京スター銀は一歩前に出たようです。ただ、その接続先を確かめる…

Skype

コートを止めるかどうか、毎朝悩む日々が続いています。http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=459にあるように、世界的にはSkypeは元気が良いように見えます。日本でも、Livedoorが頑張っているといえるでしょうか。アメリカ…

Bluetooth headset

本田雅一の「週刊モバイル通信」 ワイヤレス機器間接続に立ちはだかる壁 >

more "network business" story...

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/365278 ネットワークビジネスではなく、"メディア進出"という言葉が使われています。この辺り、頭の整理の必要を少し感じています。それにしても、記事の書き方自身で、すでにブランディングを感じさせます。…

Blade PC

http://www.hitachi-system.co.jp/press/2005/pr050318.htmlや@IT:イーバンク銀行がブレードPC採用、情報漏えい対策に活用という記事でした。主にセキュリティのためにブレードPCを採用という説明です。PCを各机に置くより、省スペース、管理容易という面…

Another "service business" story...

サービス事業といえば、あるいはラジオ放送といえば、毎日放送、第77回センバツ高校野球をインターネットで中継という話題がありました。楽しみです。今年は楽天やソフトバンクのネット放送という楽しみもあります。期待しています。 >>>

Service business and Network business

3/19付WiMAX hotspot - とにかくブログで、コストが合えばWiMAXによるネットワーク展開は、既存WWAN(Wireless WAN)サービスプロバイダ、主にはセルラーサービスプロバイダへの挑戦になり得ることを書きました。 ユーザとしては、サービスプロバイダが増えて…

3G-Hotspot bridge

O2 UMTS Modem for Home Broadband Internet Accessに見られるような箱がドイツでサービスインするらしいです。このB5サイズくらいの箱を$40くらいで買い切ると、3G(とりあえず年内はUMTS)でWWANに接続されます。このブリッジ箱に電話器、FAX器をつなげば従…

blog

http://blog.drecom.jp/kobayashimasashi/archive/271 自分の備忘録、頭の整理になるという点は同感です。私みたいな使い方だと、Interactionは殆ど無いので、それ以外の効果は実感がありません。;-)

WiMAX hotspot

WiMAXにはいろいろな面があります。802.16の標準のバラエティも多いです。その中で私の興味を引いているポイントは、Intelが第2のQualcommを目指してWiMAXを頑張っていると思われる点です。(http://blog.japan.cnet.com/watanabe/archives/001659.htmlも参考…

Coming soon

ちょっと、開いてしまいましたが、何とか再開すべく、ブックマークをチェックしています。。。 まったく、ちょっと忙しくて、ちょっとインターネット接続が不便だったら、あっという間に10日近く間が空いてしまいました。何とかはてなブックマーク - blog03…

Fuel Cell

わざわざ発表するあたりが、また気になってしまいますが、Expiredとのことです。最近、家庭用燃料電池が実用化されたとの報道もあった様に思いますが、やはり大型の方が素直に適応できる技術なのでしょうか。

Sony

テレビで見て知ったのですが、ソニー、出井会長・安藤社長退任を正式発表 - ITmedia NEWSなどのニュースが飛び回っています。 ハワード・ストリンガー副会長兼COOが会長兼グループCEOに、中鉢良治副社長兼COOが社長兼エレクトロニクスCEOに就任する人事を発…

Advanced CMT

ここのところ冷え込みが厳しいですが、引続きIDFネタです。Sean M. Maloney(主席副社長兼モビリティ共同事業本部長)さんの講演も面白かった様子です。 同氏は、2〜3年後には携帯電話はカメラ対応、動画再生可能、ローカルストレージ搭載、ハイスピードネット…

VT

IntelのTsの中で、Vanderpool Technology、変じて、Intel Virtualization Technologyとは、仮想化技術「Intel Virtualization Technology」によれば、 システムを仮想化し、複数のOSを同時に実行可能にすることで、1台のマシンに複数の役割を安全に持たせる…

Napa

■笠原一輝のユビキタス情報局■ 長時間駆動とパフォーマンスを両立させるNapaプラットフォームなど、NAPAの省電力技術が紹介されています。

Spam

IDFの記事が次々に上がってきています。一応どんどんはてなブックマーク - blog03のブックマークに登録しています。そうすれば、見逃している記事も教えてもらえるでしょう。今のところ、それほどエキサイティングではないが、十分興味深い。そんな状況でし…

IDF

今月もいろいろイベントが続きます。IDF Spring 2005レポートなど、IDFのニュースが入りはじめました。NAPAがどれくらいPCを変えるのか、さらに具体的に分かってくることでしょう。Vanderpool Technology(VT), LaGrande Technology(LT), Active Management T…