Atom from TSMC

読み返すと、前回は、梅の花が咲いたころの話でした。今や、季節は、桜があちこちで散るまでに進んでいます。今年は、3月で、早くも月一ブロガー挫折となってしまい残念です。今日は、最高気温が24度位まで上がると聞いています。よく晴れた、気持ち良い風の吹く、穏やかな春の日です。
気がつけば、すっかり旧聞ですが、Intel社とTSMC社が戦略合意,Atomコア搭載のSoCを製造 | 日経 xTECH(クロステック)という話題がありました。まだ、詳細が良く分かりませんが、興味深い連携です。

TSMC社製のAtomコアSoCはIntel社が開発したAtomコアSoCを,TSMC社の顧客の要求に合わせてカスタマイズした派生製品となる。

誰が、このAtomコアをメンテナンスし、誰が、このAtomコアSoCを注文した顧客の技術サポートをするのか?Intelはどうやって、Atomの技術ノウハウを守るのか?Intelのことですから、TSMCの逞しさを自分の力にするモデルを考え付いたのだと、思います。ただ、何も失わずには無理だろうと思うのです。どんなリスクを取り、何を諦め、何を得ることにしたのか。ある程度の長期的戦略も見越しての連携な筈です。そして、これだけ発表してもらっても、何も思いつかない、自分には、つくづくビジネスやオープンイノベーションのセンスが無いのだなと痛感します。